見所散策スポット

Highlight Spot

安久山の大シイとは?

Aguyama ooshii
飯高地区・安久山にある樹齢1000年の大シイ(スダジイ)
安久山の大シイは、全国でも5本の指に入るスダジイの巨樹です。幹周りは約10m、樹高は約25mにもなり、その堂々とした姿と地表近くから、上部へ平板状に著しく肥大した板根が特質すべきところです。熱帯雨林の高木やマングローブ植物に見てとれる板根ですが、気候の全く違うこの地域で見られるのは極めて珍しいといわれています。動画はドローンで空から撮影した安久山の大シイです。迫力ある映像をお楽しみください。
動画はYoutube環境省チャンネルで公開している動画と同じものです。
樹齢1000年といわれる大シイ(スダジイ)は、代々平山家の氏神として祭られ、自然の神々に感謝の祈りを静かに捧げています。
また周囲の自然林を代表する樹種で、この飯高地区の自然文化遺産と相まって匝瑳市の天然記念物に指定されています。
見学には維持管理協力金としてお一人様200円を頂いております。※小中学生以下は無料

古民家スペース ひらやま治兵衛

Hirayama-jihei
人が繋がり、会話のやり取りが楽しい家族のように
この飯高地域のファンになって欲しい
私達が今できる地方創生は、生まれ育った故郷を守り、育てることだと考えます。
その地域に対して愛着と誇りを持ち、心から楽しく豊かに暮らしていく、それには人と人との繋がりを大切にすることだと考えます。

先人達が残してくれた、美しくやさしい里山の景観、栗山川水系の持つ肥沃な土壌と農村集落の姿、飯高壇林跡・飯高神社などの歴史的文化遺産を観光資源として活用し、そこに農業を中核に加えて6次産業化に推進することで、地域の発展に寄与できると確信しています。

都会からの来訪者の価値観と、飯高地域の提供できるモノ・コトを融合させ、滞在を通してその魅力を味わってもらう取り組みをしてまいります。当地域の魅力は、風土に根ざした生活様式、季節ごとの行事、この土で育んだ農作物や食材は、訪れるたびに違った感動や表情を見せてくれます。決して飽きさせることはありません。

また、この地域のことを次世代を担う子供達に伝えることで、故郷の持つ奥深さと感謝の念を知ってもらえると思います。これまでこの地域に住んできた方にも、地元地域が誇れるよう、未来を描き、希望と勇気と感動を持って、体験活動にまい進してまいります。

株式会社飯高まるごと体験博物館

建物概要

 

建物名
古民家レンタルスペース ひらやま治兵衛
建物写真
画面をクリックして再生
【360度カメラ PC閲覧のみ】

設備

 

高速インターネットWiFi (無料)
接続10台まで
プロジェクタ (VGAケーブル) (1,000円/日)
1台
32インチ液晶モニター (1,000円/日)
1台
撮影用LED照明器具 (2,500円/日)
1セット
座卓(座布団付き) (無料)
1台
【キッチン付属品について】
2口ガスコンロ
1台
電子レンジ
1台
冷凍冷蔵庫
140L 1台
瞬間湯沸かし器
1台
流し台
家庭用
調理器具(鍋・フライパンなど)
使用後は要掃除
食器類 (大皿・小皿、湯飲み、コーヒーカップなど)
使用後は要掃除

ご利用方法

Rental Use
平面図(ground plan)※部屋毎に区分けされた図

 

築135年、宮大工が建てた本物の名主の空気と上質な空間をご提供。
座敷から望む庭、囲炉裏のある板の間は135年前の空気感そのまま

明治中期に建てられた、宮大工の職人の匠の技が随所に光る古民家です。
刻んだ歴史を感じる、重厚感ある佇まい。その門をくぐれば、昔懐かしい日本の情景に心ほどかれます。この日本伝統家屋は部屋数も多く、囲炉裏の部屋もあり、その昔、豪農であり名主だった上質な空間を提供します。日頃味わえない「ふるさと気分であり、ちょっと豪華さ」が味わえる古民家 ひらやま治兵衛です。
Aプラン Bプラン Cプラン
キッチン以外のフロアのご利用

平日 :4,000円/h(税込・9:00-20:00利用)
土日祝:6,000円/h(税込・9:00-20:00利用)
全フロア(キッチンを含む)のご利用

平日 :4,500円/h(税込・9:00-20:00利用)
土日祝:7,000円/h(税込・9:00-20:00利用)
板の間・中の間・更衣室のご利用

平日 :3,500円/h(税込・9:00-20:00利用)
土日祝:5,000円/h(税込・9:00-20:00利用)
※早朝・深夜をご利用されたい場合は、個別でご相談に賜ります。なお、商用利用の場合は別途料金体系がございます。
  • キッチン以外のフロアのご利用
  • 平日 :4,000円/h(税込・9:00-20:00利用)
    土日祝:6,000円/h(税込・9:00-20:00利用)
  • 全フロア(キッチンを含む)のご利用
  • 平日 :4,500円/h(税込・9:00-20:00利用)
    土日祝:7,000円/h(税込・9:00-20:00利用)
  • 板の間・中の間・更衣室のご利用
  • 平日 :3,500円/h(税込・9:00-20:00利用)
    土日祝:5,000円/h(税込・9:00-20:00利用)
※早朝・深夜をご利用されたい場合は、個別でご相談に賜ります。なお、商用利用の場合は別途料金体系がございます。
スペースマーケット
インスタベース
ネットレンタルスペースから簡単予約ができます。令和6年6月末まで割引キャンペーンを行っています。

古民家を貸切で『イベント・写真撮影会』に
キッチンを使い手軽に料理を作ることも可能

古民家を貸切『女子会やパーティー・イベント・コスプレ撮影会』などの開催にご利用いただだいております。本格的な日本庭園では、四季折々の花々を咲かせ、裏庭には千葉県下最大の椎の木「安久山の大シイ」が聳えています。また、母屋裏からはNHK選定の「日本の里山100選」の里山へ続く遊歩道が整備され、山野の草花や紅葉も楽しむことができます。
「安久山の大シイ」は根元保護のため、柵の外からの拝観と撮影になります。詳しくはご利用の際にお尋ねください。
【住所】 千葉県匝瑳市安久山197
【キャンセル料金】
・利用日の2週間前~前日のキャンセル:利用料金30%
・利用日当日のキャンセル:利用料金100%
【駐車場】 無料 ※普通車4台まで利用可
【その他】 原状回復が必須となります。(片付け・清掃含む)
円滑にご利用いただくため、事前に使用目的をお聞きいたします。内容によっては利用をお断りする場合がございます。なお、基本的に常駐するスタッフはおりません。
   ※レンタルスペースガイドラインはこちら
【交通アクセス】
・電車の場合:
【東京】日暮里 → 成田京成スカイアクセス → 成田空港 → タクシーなど
【千葉】千葉 → JR総武快速 → 成東 → 総武本線 → 八日市場 → タクシーなど
・お車の場合:
【東京】首都高速 → 京葉道路 → 宮野木JCT → 東関東自動車道 → 成田JCT → 新空港道路 → 国道295号 → 県道 → 匝瑳市安久山

里山100選の地とは?

Satoyama 100
NHK BSプレミアム:映像に残したい日本の里山100選の地
匝瑳市の里山の風情が、今の時代に色濃く残されています。人々の暮らしと自然の生き物たちとの繋がり、受け継がれる文化の中に秘められた共存生活の知恵、自然と人が見事に調和した空間『里山』の美を心に留め置きください。
大シイのすぐ脇から散策道があり、斜面の下の谷津田(やつだ)に下りることができます。谷津田とは雑木林が入り組んだ細長い土地のことをいい、水が豊富で昔から田んぼとして利用されてきました。谷津田にはカエルやヘビ、ドジョウ、バッタなどの昆虫がたくさんいます。
毎年4月、タカの仲間のサシバがこの里山にやってきます。子育てのために東南アジアから飛来し、周りが見渡せる高い巨木と、狩りをする谷津田が隣り合うこの里山は、サシバにとって格好の営巣地なのです。

2011年に里山写真家の今森光彦さんがこの地を訪れ、クマガイソウなどの貴重な植物を撮影、後世に残したい里山として全国放送されました。
春はサクラやツツジ、ツバキなどの花めぐり、秋はモミジやドウダンツツジの紅葉狩りと美しい風景が散策し楽しめます。

飯高壇林跡

Iidakadanrin
1580(天正8)年、現在の地に開設された日蓮宗内で最大最高に発展した学問所
観光ガイドボランティア(南駐車場で要受付)
東京ドームの約1.5倍ある境内は、美しいスギ並木を中心にタブノキ、ムクノキ、ヤブツバキなどが生い茂り、樹齢数百年の巨樹の森となっている。また春は牡丹、秋は紅葉と静寂と古色蒼然とした建物が織りなす景色は、時空を超えた趣がある。
また、映画やドラマのロケ地としても利用され『麒麟がくる』『西郷どん』『忍びの国』『とと姉ちゃん』『忠臣蔵の恋』『信長協奏曲』などがこの地で撮影されている。
巨樹の森・あじさいの道
南大駐車場・ボランティアガイド
飯高寺(飯高檀林跡)

講堂(国重要文化財)

鼓楼(国重要文化財)

鐘楼(国重要文化財)

道の駅・各種施設

八日市場ふれあいパーク

黄門桜(市天然記念物)

天神の森(環境保全地域)